たんごくんママの、日々、つれづれなるままに

1児のワーキングママです。子育て、仕事、自分や大切な人達、大好きな物や、日常の出来事についてつらつらと語っていきます。

橋本翔太さん著書「聴くだけうつぬけ」口コミ。心も体もハッピーに! ピアノ+心理+栄養=すっきり!

皆さん、こんにちは!

5月なのに、真夏日もあったりして、びっくりです。

急に暑くなるし、日中の温度差が激しいし、身体がついていけない・・・。熱中症になった方もおられますから、お互いに気を付けましょう。

今日は橋本翔太さん著書「聴くだけうつぬけ」を紹介したいと思います。
Amazonから

聴くだけうつぬけ

聴くだけうつぬけ

  • 作者:橋本翔太
  • 発売日: 2019/01/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

楽天から

「聴くだけうつぬけ」の口コミ!52分15秒のCDが付いていて、とってもお得!

5月が終わろうとしていますが、「5月病」という言葉がありますよね。新しい生活が始まって1か月過ぎた5月に、新しい環境にうまく馴染めないことから起こってくる精神的な不調が出てくる、表れてくるのが「5月病」です。

5月病も「うつ」も、精神的な不調ですが、この「聴くだけうつぬけ」では、「うつ」から抜け出すために、3つの側面(音楽療法、心理,栄養)からアプローチしていくと書かれています。
本「聴くだけうつぬけ」には、CDがついていて、ピアノ=音楽を使うワークが紹介されています。

たんごくんママは、このCDが欲しくて(笑)、「聴くだけうつぬけ」を購入しました!、ハイ!

CDには、52分15秒のピアノ曲が収録されていて、とってもお得です。
で、聴いてみますと・・・・、とっても良い!癒される!・・素晴らしい!

聴いていると、爽やかな青空が広がるきれいな草原を散歩しているような感覚になれました。
f:id:tangokun:20191117152413j:plain
ピアノの音がやさしく寄り添ってくれます。押し付けがましくないメロディーは、絶品です。
「ピアノセラピー」と書かれているだけのことはありますね。

うつって、そんなにポピュラーなものになったんだ!

「うつ」と聞くと、朝布団から起きられない、心は「やらなきゃ」と思っているのに体が動かない、何もする気がない無気力状態ということを、たんごくんママは想像します。

たんごくんママは、大学を卒業して初めて社会に出で働き始めた頃、なかなか仕事を上手くこなすことが出来ませんでした。

不器用でADHD傾向があるたんごくんママは、仕事を上手くこなしていくためのコツや方法が必要なんです。
でも、新社会人ホヤホヤのたんごくんママは、仕事を上手くこなしていくコツや方法が解らなかったので、仕事のミスや間違いが頻発していました。

仕事のミスや間違いの頻発から、職場の人間関係が悪くなってしまいました。
ミスや間違いをしてしまった時に、きちんと頭を下げて謝って、仕事のやり方やミスを防ぐ方法を教えてもらう、ミスや間違いを防ぐ方法を調べる、ADAHの特徴をよくわきまえて対処する・・・などしていれば、職場の人間関係もあそこまで悪くなることはなかったと思うのですが・・・。
とてもじゃないけど、周りに相談できるような雰囲気は全くなく、出社拒否の1歩手前でした。

そのうち、自宅にかかってきた電話に「○○会社でございます。」と出るようになってしまいました。

今思うと、精神的に不安定だったんだと思います。軽い「うつ」状態だったのかもしれませんね。
f:id:tangokun:20191117153405j:plain
著者橋本翔太さんはこの「聴くだけうつぬけ」で、「うつ」に対する理解は進む一方で、原因はよくわからないと書いています。
橋本翔太さんご自身もうつになり、医者や心理カウンセラーに相談するなどされて、ずいぶんと辛い思いをされたそうです。

2011年には、精神疾患を4大疾患(がん・心疾患・脳血管疾患・糖尿病)に新たに加え、5大疾患とする方針を厚生労働省が決めたそうです。
これは、たんごくんママも、「聴くだけうつぬけ」を読んで、初めて知りました。精神疾患は特別なものではなく、だれでもなる可能性があるということですよね。

たんごくんママも、転職した最初の時は、ほんとに辛かったです。(今でも勉強中ですよ。)あのままだったら、きっとうつになっていただろうと思います。

「聴くだけうつぬけ」では、うつをよくするには、絶対的な解決法がないので、多角的なアプローチが必要と書かれています。

うつは心のアプローチだけでは治らない?

うつになると、心理的療法をして、どうしてもよくならなければ精神科病院を受診する・・・と、たんごくんママは思っていました。

ですが、「聴くだけうつぬけ」で、著者橋本翔太さんは、うつは心のアプローチだけでは治らない、体:心で体のアプローチは必須、心の苦しみは体の不調から起こると言われています。

たんごくんママは、目からウロコ!「え?体なの?そんなこと言うカウンセラーやお医者さんなんて聞いたことがない」と思い、びっくりしました。

血糖値の安定=心の安定という法則があって、うつ症状のある方は、機能性低血糖症を疑ってくださいと書かれていて、読めば読むほど、びっくりすることばかり。
CDが欲しくて購入したんですが、そんなことどこかへ吹っ飛んでしまって、夢中になって読みました。

血糖値を上げるのは糖質なので、糖質を減らしてたんぱく質と脂質を補う、食事では血糖値の上がりにくい野菜から食べる、たんぱく質はうつや心の不調を回復させるための必須栄養素、など、「へ~そうなんだぁ」と思うことばかり。

ためになる話がたくさんあって、とても面白かったです。これに、CDがついて付いているんですから、ホントにお買い得!いい買い物ができました(笑)

聴くだけうつぬけ特設ページに、試聴音源がありますので、CDを試聴することができますよ。「聴くだけうつぬけ」の本を購入すれば、CDの音源をダウンロードすることもできますし、CDに収めることができなかったボーナストラック3曲を(橋本翔太さんがグランドピアノで演奏した特別動画)無料でプレゼントしてくれますよ。(「聴くだけうつぬけ」の本を買ったら、忘れずに自分自身で申し込みしてくださいね!)
https://www.forestpub.co.jp/author/hashimoto_shota/lp/utsunuke/

たんごくんママは、CDをスマホにダウンロードして、仕事の休憩時間に聴いています。仕事の合間の、貴重なリフレッシュタイムですね。

AmazonのKindle版で購入すると、Kindle版限定のオリジナル音源特典「やわらかな奇跡を呼ぶ沈丁花とはじまりの音」が付いています。
f:id:tangokun:20191117153707j:plain

皆さんも、よろしければ、お読みくださいませ。最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
Amazonから注文される方は、こちらからどうぞ~

聴くだけうつぬけ

聴くだけうつぬけ

  • 作者:橋本翔太
  • 発売日: 2019/01/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

楽天で注文される方は、こちらからどうぞ~



関連記事です。
www.tanngokun-mama.com
www.tanngokun-mama.com
www.tanngokun-mama.com
www.tanngokun-mama.com
www.tanngokun-mama.com
www.tanngokun-mama.com



にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ